Interview

榎本デンタルクリニック

削らない・抜かない・痛くない治療クリニック
榎本デンタルクリニック
榎本 昭紀院長
医院長のこだわり
歯は一度削ってしまうと元通りになりません。 私が治療した歯は二度と悪くなってほしくない。 そんな想いで取り組んでいる「削らない・抜かない・痛くない」治療は、全国の歯医者さんに向けて、講師として指導もしているほど評価をいただいています。
歯は一度削ると元には戻りません。
そして、削れば削るほど弱くなってしまい、いずれは歯を失うことになってしまいます。歯を守るには、極力歯を削ってはいけないのです。
当院ではMTAセメント ドックベストセメントという最新の治療法や、レーザーと光による虫歯診断器を導入するなどできる限り削らない・抜かない治療にこだわっております。
クリニックデータ
スタッフ数:医師3名 衛生士2名 歯科助手兼TC5名
診察ユニット/メーカー:タカラ
診療ユニット台数:3台
他設備機器名:CTレーザー装置、マイクロスコープ、レントゲン、ストリークレーザー、口腔外バキューム、ガス滅菌器
歯科用コンピュータ支援システム:
診療内容: 小児歯科・歯周病治療・口腔外科・矯正歯科・審美歯科・インプラント・顎関節症・金属アレルギー
集患について
スマホサイト:有り
ネット診療予約:有り
ネット広告:無し
集患割合:口コミ・紹介50%、webサイト50%
年間広告宣伝費用:60万円
建物の特徴(MEDICAL WORKSより)
駅ビルという好立地を最大限に活かすには、明確な設計思想が求められます。そこで、特に自費診療を希望される患者層に響く「清潔感」を追求し、空間を白で統一しました。
その白は、何度も打ち合わせを重ねてこだわり抜いた特別な色。この一色が、専門性の高さを物語る「上質な緊張感」と、空間の広がりを生み出します。
限られたスペースであっても、色という要素一つを突き詰めることで、医院の目指す医療の質を伝え、ターゲットとする患者さんに選ばれる理由を創り出す。立地の特性を価値に変える設計がここにあります。